SSブログ

第32回 青島太平洋マラソン [回顧録]

第32回 青島太平洋マラソン

記録 2時間47分18秒 総合 51位 種目 11位

ラップ
05km 00:19:00
10km 00:38:11 (19:11)
15km 00:56:56 (18:45)
20km 01:16:07 (19:11)
中間  01:20:23
25km 01:35:38 (19:31)
30km 01:55:22 (19:44)
35km 02:15:58 (20:36)
40km 02:37:24 (21:26)
Finish 02:47:18 (09:58)

今年の一発目。青島太平洋マラソン。

この大会は初めての参加でクラブのメンバー10人ほどで前泊宮崎入り。
宮崎県というと青い空、青い海。南国宮崎!・・・いやっほーい!!

みたいな・・イメージはまっッたくなく超寒波の影響で・・さっ・・寒い・・・
この時点でテンションダダ下がり。。。_| ̄|○
受付会場.JPG

寒そう.JPG

寒いのが嫌で防府マラソン回避して宮崎にしたのに・・

だけど受付をしてくれてた高校生のみんな、一人ひとりに「エイエイオー!」って掛け声かけてくれ元気でます。

5℃でも完全防備のおかげでスタートラインに立っている時は全然寒くない感じでした。
スタート地点.JPG

9時号砲とともにスタート。
待ってる間も、そんなに冷え固まった感じがなかったのでスタートも意外とスピードに乗れた感じでした。
このマラソンの目標としては余裕をもって2時間42分切りできればと言うところでした。

最初の5キロ。19分で予定通り。心の中ではちょっと遅いかな?というところでしたが、このコースは最初はバイパスを通るのでフラットの様で意外にアップダウンがあり、ペースも安定しません。
市内に入ってからはフラット。

この時はすでに周りに集団などなく2・3人で走ってる感じでした。
15キロを過ぎてもまだペースに余裕を感じてましたが20キロ手前の橋を渡る坂でその2人に少しおいて行かれる感じになりました。
23キロぐらいからバイパスに戻って行くのですがその坂がもろにキツク感じだし、サンマリンスタジアム(32キロ地点)に戻ってきた時にはすでに勝負がついた感じでした。

気持ち的には5キロトロピカルロードを青島に向かって行って、5キロ戻って来ると考えると少しは楽に感じたのですが、ここは別名デスロード。

デスロード.JPG細い道をくにゃくにゃ、上り下りタイトに・・完全にデスりました。。。_| ̄|○

高校生のボランティアが沿道で声をかけてくれるのですが、まったく答える余裕すらまったくなし。

ボテボテのゴール。

まったく何がどうなったのか、原因がなんなのか、もともと走力的にそんなものなのか分からない感じです。

次は別大マラソンです。

少し時間があるのでもう一度、何かを探して取り組んで挑みたいと思います。

ボランティアの皆さん、運営の方々ありがとうございました。
沿道で応援してくださった方々、高校生のみんなありがとうございました。

参加された皆さんお疲れ様でした。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

25日 門司港レトロマラソン [回顧録]

25日(日)

門司港レトロマラソン(10キロ)

結果 男子40~59歳 2位 総合 5位か6位ぐらい(結果待ち)

記録 35分06秒

門司港レトロマラソン.PNG

門司港レトロマラソン(10キロ)を走って来ました。
今日は、アップの時から汗ばむ陽気で自分にとっては好条件。
身体の感じも悪くなく目標としては最低でも去年を上回る事に設定。
それに付け加え、いしいくんが自分を目標にこのレースに合わせ仕上げてきてること(笑)
と、おっくん、はやし君、菅君などいて激戦が予測されます。

9時30分スタートなので用意をすませ早めに移動・・したつもりでしたが、今年もいしいくん最前列に既に並んでやる気を見せつけてます。
自分も最前列の方まで移動しスタートを待ってると、おっくん、はやし君も来て、どれくらいで行くの?と、心理戦。
自分は35分30秒~36分00秒の間かな?というと、いしいくん「偶然ですね。自分もそれくらいで行こうかと思ってました」と・・・もう、バチバチです。

そんなことを話してるうちにスタートの時間になりカウントダウン。
号砲とともにみんな一斉に飛び出します。

いしいくんロケットダッシュ!何となくそれに、はやし君、おっくん、菅君でかたまりまり結構いいペースだったので無理に行かず着いて行く形で。
ガーミンをオートラップにするのを忘れてたのでおおよそのペースも分からずでしたが、他の方のガーミンが1キロでピー言ったので確認すると3分30秒ぐらいでした。
ペース感覚を覚え、いしいくん、菅君に着く感じで追走。
3キロ地点ぐらいから坂が入って来ます。いしいくんも呼吸が上がっていたので前に出ようとすると菅君が前を譲らない形で完全ブロック(^^;)
でも、今日はこのペースでもまだ余裕を感じていたので5キロから上げて行こうとまだ我慢してました。
給水所を過ぎたあたりから前に出て(結局5キロ地点見落とし)折り返し。
しかし、いしいくんの姿を確認できませんでした。
あれ?と思いつつ走ってると後ろから呼吸の音が聞こえます。誰?と思ってると、すれ違いのランナーから「いしいくんファイトー」(゚Д゚;)
マジか~ 完全に失速したものと思ってたら真後ろにいたなんて・・また今年もか~ そこから力を振り絞り逃げるけど「いしいくんファイトー」うっ・・まだ、後ろいる・・キツイ・・
さすが、ここに合わせて来たと言うだけあって粘ってます。ハッタリかと思ったけど(笑)

自分ももうそれ以上のペースは使えず我慢比べ。
残り2キロぐらいから離れたような気がしますが(振り返ってないので分からない)そこから、一人前を追うけど縮まない。
残り1キロ。キミさんやヨシダねーさん、やりさんが応援してくれ気合入れ直し粘ったけど、残り500mぐらいであまりのキツサに気持ち切れました。粘るはねばったけど・・

でも、最後の角を曲がると白いゴールテープが張ってあるのに最後テンション上がりフィニッシュ!

トータルの順位はまだ出てないのでわかりませんが、やりさんがたぶん5位か6位だよと・・

タイムを確認すると35分06秒で去年より40秒ほど更新。
それは、それ以上にペースは上がらず、前にも追いつかないはずです(^^;)

今年門司港も、みんなのおかげでいいレースが出来ました。
いしいくんも35分30秒を切り目標達成!おっくんも、病み上がりで練習出来てないと言いつつ32秒?ぐらいだったかな?

みーくんも1分ほど更新ゆかちゃんは40分ギリ達成おめでとう!嫁もベストだったかな
クラブのメンバーも結構好記録を出してたようです(^^)

今日も応援してくれた皆さん、運営、選手の皆さんお疲れ様でした。


走り終わって、中学時代の一つ下の陸上部だったマチガシラ君と35年ぶりに再会(^^)
結構ガッツリとやってるようでした。
これで遠中陸上部1年みーくん、2年マチガシラ君、3年ゴンさん揃いました(笑)
負けないように頑張ります!!



 





nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

秋吉台カルストTRAILRUN [回顧録]

14日(日)  

秋吉台カルスTRAILRUN

俺は41.73キロ以上?レースとしては40キロぐらい?
結果 4時間06分19秒 総合13位/479人 年代40代 1位(実質2位)

秋吉台カルストTRAILRUN.PNG

コースマップ.jpg

今日は初トレイルのレースロングにともくん、カマッチ。20キロにまきさん、ちずさん、よめさん参加してきました。
楽しみと不安のなかでのレース。しかし・・・・

会場に着いて車から降りると、寒い・・受付をすませ1時間前から、少し体を動かしにアップ。
すでにこの周辺は坂ばっか。すぐに体も温まります。
着替え、リュックに装備品を詰めスタート地点に並びます。
マラソンと違いピリピリしてなくゆるい(笑)
写真など取りつつスタートを待ちます。

スタート直前.jpg

最前列に並び全体写真を撮ってスタート!ダッ----シュ----!
ペースも分からないので少し控えめに。
それでもすでに第2集団(^^;) しかし、その集団に悲劇が・・

トップ集団から本の少し離れてるだけなのですが小刻みに曲がっているので前が確認しずらく1キロ地点で曲がるところを見落とし直進。そのまま進んでると何か違う・・スタート地点に戻ったので、係りの人に聞いたら???ここは1回しか通らないはずだよ・・でた!集団ロスト!!どこで間違ったか分からず来た道を戻って行きます。
すると、かなり上の方で後方スタートした方たちが列をなして細い道を歩いて上ってます・・

その間を狭くて走れないので一人づつ交わして行くような感じで歩いて上ります。
まずい・・焦るし、イライラする・・
見渡す限り人の列がかなり長く続いてます。それ見た瞬間ダメだなこりゃって感じ。

そう思ってから気も楽になり、40キロもあるから10キロぐらいはアップでいいやと思って少しづつ一人ひとり交わして行きました。

ホントに自由に走れるようになったのが10キロぐらいで、この時はすでに体力をかなり消耗して結構脚がパンパンになってましたが、自由に走れるようになったので自分なりに調整でき体力を復活させることが出来ました。

しかし第2の悲劇が・・16キロ過ぎ若竹山の道標を見落としコースアウト・・気づいたのが、自分が来た方とは違う方から道標の矢印・・やっちまった・・来た道を戻りますが、この戻る行為が意外に勇気がいります。ほんとは合ってるんじゃないかとか、どこまで戻るか認めたくないとか・・
完全にここで火が消えそうでしたが、間違えた分岐点に差し掛かった時、ちょうど、そこにともくんが走って来てました。
そこから、もう疲れたなど話しながらチョーネガティブトーク(笑)
上り速い.JPG

22キロ地点から先頭とのすれ違いポイントで順位が何となく確認できます。かまっち6位!3週間ぶりで、ぼくはしれません。って言ってた割には健闘してます。

7位ぐらいまで確認できましたが後は山を回らなくてはいけなかったのでそのあとから自分までどのくらいいるのかは未知数でした。

しかし、ここからは(26キロ当たり)からは結構疲れたランナーが落ちて来るので一人ひとり交わして行く事でモチベーションを上げて行きました。
27キロ当たりからはすでに前にも後ろにも人がいなくなり不安だらけ。たいがいに心細くなって来た時に係りの方が声掛け。ホッとします。

そこから前のランナーがちょいちょい現れ一人づつ交わしてきますが・・・

第3の悲劇が・・またもや道標を見落とし直進・・今回は早めに異変に気付き200mのロスで済みました。けど、さっき抜かしたランナーはその先のエイドで補給してました(+_+)

そのエイドで補給をすませたその直後からまたもや激坂。それも距離にして1キロ弱・・
そこでも何人かランナーを交わし、もう少しと思っていたら36キロ地点で後4キロで~す??
39キロじゃあないの~

でもあと4キロ・・と思ってたら、その4キロがハンパなかった。
35キロからなだらかな上りからの超上りっぱなし。
これもさすがにシビレました。

37キロ龍護峰頂上前で、係りのおねーさんがこれラスボスでーす。頑張ってくだーい!
頂上で景色が良かったので写真撮影。
龍護峰頂上.JPG

そこから激上りからの激下り途中、テレビ撮影してたのでいいとこ見せようと高速下りしてると、両脚痙攣(笑)

アナウンスの声が近くなって来たのでもうすぐゴール。少し元気になってコースを走ってると、一番最初に間違えたコースに出て、ここから始まったな~と振り返る。

後はゴールまで全力。
ラストスパート.jpg

なんだかんだあったけど何とか初トレイル無事にゴール出来ました。
結果、良くここまであきらめず(諦めたけど)詰めたな~と思います。

ある程度はコースを確認しておかないといけないのと道標を見落とさないようにすること。
たとえ間違えても最小限に抑えられる判断力を身につけないといけないと感じました。

みなさんお疲れ様でした。

帰ってコースロス計ってみました。
第1の悲劇・・1キロ
第2の悲劇・・600m以上
第3の悲劇・・200m以上
合計 1.8キロ以上(笑)そりゃないやろー






nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

第一回 鞘ヶ谷記録会 [回顧録]

28日(土)

朝 本陸ジョグ 16.9キロ 100分

夕 第一回 鞘ヶ谷記録会 5000m


1 3:18.0
2 3:26.8 06:44
3 3:29.9 10:15
4 3:28.6 13:43
5 3:25.4 17:09

記録 5000m 17'08"80

今日は夕方に鞘ヶ谷記録会参加の前に、メーデーに参加しなくてはいけなかったので、朝は早めに始動。
早く終わるつもりが、みんな揃ってきてたので抜けるタイミングがなくなり軽くジョックのつもりが100分走ってしまいました(^^;)

夕方、娘も記録会参加だったので早目に鞘ヶ谷入り。
アップ中に娘の3000mがスタートしたのでアップを中断し応援。
今日の娘は何かが乗り移ったかのように積極的なレース運び・・こっちが焦るほど。
まだ我慢、我慢という親の気持ちとはうらはらに前に前に行きます。
ラストさい200mは小学校の時に同じ陸上クラブにいた同級生とバトル(^^)
ラスト1周の時から前に出てピッタリマークされていたので交わされるかと思ったら、ラスト100mでギアチェンジ! お前は今までのレース何やってたのwwwみたいな変貌ぶり。
そのまま逃げ切って(前に一人抜けた学生がいたんですけど・・)自己ベスト。

そんな娘に刺激され自分も一気に緊張感が高まります(^^;)
17:10 5000mスタート。
この時間はまだ暑く23℃とアナウンスがあってました。
いつものように学生たちがスタートダッシュをブッかましみるみる最後列・・
2組一気にレベル上がってんじゃないの~心の中で超焦りまくり。
1周も廻らないうちに、いつもの事ですけど緊張からか喉カラカラ・・
しかし最後列でも焦らず大人な対応で自分ペース。しかし、ちょうど自分の前に○大学の女性が4,5人走っていたので後ろに着かせてもらいました(ペースの関係ですよ)

2000mを超えたぐらいからオーバーペースの学生が落ちて来るので少しづつ交わし、その女子大生もバラケ出したので前に出てと言うかマイペースでレースを進めます。
前に娘の高校の男子がいて、その子を目標に中盤からレースをすすめてたのですが、先生からベスト出るぞ!の声掛けに反応しどえらいスパート!
完全において行かれ、脚は動かないけど、みんなの熱い応援や面白い応援?で気持ちだけは切らさないように何とかゴール。

久しぶりに記録会参加したけどやっぱり火が付きます。できれば16分台を出したかったですけど、また今度練習して出直します。

応援してくれたみなさんありがとうございました!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

8日 京都郡ロードレース大会 [回顧録]

8日(日)

第60回 京都郡ロードレース大会 

記録 10マイル 58分19秒 総合3位 (壮年男子40-49歳 2位)

みやこコース.jpg

1キロごとのラップ
(ガーミン自動ラップ)
01 3:43.2 -3:43.2  様子を見ながらのスタート。
02 3:28.2 -7:11.4  調子乗りすぎ(前を追いかける)
03 3:41.0 -10:52   強い向かい風
04 3:46.6 -14:39    ↓
05 3:41.2 -18:20 ↓
06 3:43.1 -22:03 ↓
07 3:45.9 -25:49 ↓
08 3:43.0 -29:32 ↓折り返し
09 3:31.3 -33:04   向かい風に乗りペースアップ
10 3:31.3 -36:35 ↓
11 3:25.3 -40:00   横からの風に変わる
12 3:29.4 -43:30 ↓
13 3:30.0 -47:00 ↓
14 3:32.7 -50:32 ↓
15 3:54.4 -54:27 暴風と心臓やぶりの坂でペースダウン
16 3:40.7 -58:07 国際マラソンばりにトラックほぼ2周
17 0:11.4 -58:19   goal!

10mile 58分19秒

今日は京都郡ロードレースに参加して来ました。
みーくん初参加なのでアップがてらにコースを下見。
途中アップで折り返してきた、会長・山本監督・つるさん・グッチさんが風がものすごい!!って言いながらすれ違いました。
なにも風がないような感じで走っていたのでたぶんそこを曲がったところで風が出るのかな?など話しながらその角を曲がると風は結構強く吹いてました。
こりゃキツイな~ 折り返しまでその方向だな~なんて言いながら戻りさっきの角を曲がると凄い風・・いや暴風に近い・・行きは追い風で気づきませんでした。あまりの風の凄さに係りの人も帽子など飛ばされてました。

10:20スタート
今年からまたコースが変更されトラックを1周回りロードへ。
今年は強いランナーの方があまり参加していないのか前にそんなに人がいません。
その中でも強いランナーの方2人は飛びぬけて行き、あと自分の前に3~4人。
様子を見つつ2キロ。追い風の影響もありハイペースでしたが、身体的には対応できていました。
例の角を曲がり向かい風の始まりです。
この時点で自分は5番手でしたが全員バラバラで風はダイレクトに受ける感じでした。
前のランナーが4キロぐらいで落ちて来たので交わし4番手でその前のランナーをめざします。

みやこ高低差.jpg

往路は向かい風と上りなのでなるべく体力を使わないように、差が広がらないように保ちながらレースを進めちょうど折り返し8キロ過ぎで追いつき、追い風を利用してペースを上げて行きます。

そのランナーを交わし3番手。身体もまだ対応できていましたが、そこで目標がなくなり苦しくなってきたのと、風が追い風から横風のような変な方向からの風に変わり辛さが増してきます。
そのランナーが完全に離れたので気が緩みそうなところを維持するのにかなり神経を使いました。

あと5キロ・・4キロ・・給水のあるたび体にかけ刺激。3キロ・・もう少しで例の曲がり角・・
ボフッツ!!来た来た来たwww! この向かい風! 使ってきた脚の力を更に消耗させます。
呼吸も上がって来て、最後の心臓破りの坂で完全に白目
orz…

ジョックよりも遅いんじゃないかと思えるほど・・

倒れる前に何とか上り切り競技場をめざします。
トラックに入ると2番手のつるさんが走ってます??
あれ?って思ってると競技場にコーンが廻ってます。なんのことかわからず、競技場で応援してくれてたゆうこりんたちが、あと1周!って・・

まじかー 国際マラソンじゃねーし(笑) まあ、要項を見てなかった自分が悪いっちゃー悪いんですけど・・

でも、応援がいてくれたから気持ち切らさず行けましたけど。

なんとか3番手でゴール出来ました。

条件はあまり良くなかったですけど(気温はバッチリ)そんな中でも何とか60分はカットできたので自分的に満足いく走りは出来たんではないかと思います。

マラソンシーズン終わって、ここでピークが来たかな(;´・ω・)

応援のみなさん、運営、ボランティアの皆さんありがとうございました。
参加されたみなさんお疲れ様でした。



nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

さが桜マラソン 2018 [回顧録]

18日(日)

さが桜マラソン 2018

結果 2時間47分16秒 総合47位 種目2位

ラップ
05km 0:19:14
10km 0:38:30 (19:16)
15km 0:57:43 (19:13)
20km 1:16:58 (19:15)
中間点 1:21:16
25km 1:36:26 (19:28)
30km 1:56:02 (19:36)
35km 2:16:16 (20:14)
40km 2:37:46 (21:30)
Finish 2:47:16 (09:30)
後半ハーフ 1:26:00 4:44落

さが桜マラソン コース.jpg

今日は今シーズン最終戦さが桜マラソンを走って来ました。
今年は防府でセカンドベストを出して以来、別大(発熱)→北九(原因不明)で大ブレーキ(>_<)
でメンタルズタボロ・・・せめてさがではと思い練習をしてきましたが、調子は全然上向いてこない・・
少しでも希望の光をつなげていきたいところ。

しかし、今日になって寝起きの心拍数がえらく安定。
おっ!っと思いちょっと期待(^^)

アップの時点ではそんなに調子いい悪いは感じませんでした。
時間になりスタートブロックに移動。
自信のなさから控えめに少し後ろの方に場所を取りスタートを待ちます。

スタートを待つ間のオープニングセレモニーも、さがと言う土地柄なのか面白い(;'∀')

9:00スタート。
競技場ゴールですがスタートはさがのまっすぐな道路。流れもスムーズ。
気になる気温も9時スタートなので暑くも寒くもなく、風も暑くなればちょうどいいと思えるほどの絶好のコンディション(自分の感覚)です。
ペースもキロ4ぐらいの設定でしたが、身体の感覚も良く3分50秒ぐらいで楽に感じていて、丁度集団がそのペースを維持していたのでそこに着くことに・・と言っても、やっぱりそれぞれのリズムがあるので出たり入ったりですけど(^^;

さがのコースはほぼフラットなんですが、田舎道などを通るので結構きついコーナーなどがあり、脚を結構使う感じですが、そういう田舎道にはおじいちゃんや、おばあちゃんの手厚い応援があり気を抜けません(^^)

吉野ヶ里遺跡の園内もコースの一部になって面白いのですが、ここも結構脚を使います。

遺跡を出て22~3キロ。まだ余裕を感じて、これだったら30キロから上げて行けるかな?と思っていましたが、25キロ当たりで押し出される感じで前に・・
30キロを過ぎたあたりから急に脚に来だしましたが、大月隊長がすぐ前に見えていたのでモチベーションはたもてていましたが、折り返しで隊長と声掛けした後から隊長スゴイペースアップ(゚Д゚;)
みるみる離されていきモチベーションも下がり完全に脚に来ました。

もう、脚は付いているだけ・・ で、ただ距離を消化していくだけ。

前情報で、40キロ付近のエイドにブラックモンブランが置いてあると言う事をキャッチしていて37~8キロあたりからブラックモンブランが気になっていてアンテナを立てていました(笑)

ん。ここ違う! ここも違う! どこや!と思っていると、エイドのテーブルの上に発砲スチロールの箱。近くに寄りつつ、これや!と、発砲スチロールに手を入れたところ、コロコロサイズのブラックモンブランが一つ一つ梱包されたものでした。結果ワシ掴み状態(゚Д゚;)
それをランパンのポケットに入れとりあえずゴールを目指します。

競技場ゴールあるあるですが、さがも競技場の周りをぐるり回され、競技場に入るまでの長いこと長いこと・・第3コーナから入り残り200m。

しかし、そこで2人に抜かされましたが、何とか40分台でゴール出来ました。
30キロから失速しましたが、ここ最近の調子からは良く走れたほうではないかと思います。

ゴール後、にしだーくんやEランのEさんやSくんとブラックモンブランお裾分け。

控室に戻る際、イチゴ、トマトや飲むヨーグルト、生姜湯、青汁、もちがほどんど食べ放題状態(^^)
手厚い歓迎が癖になりそうです。アイシングの氷(ロックアイスのパック)無料配布やエアーサロンパスの無料配布までもランナーにはうれしい限りです。

運営やボランティア、沿道の応援の皆さんありがとうございました。

参加された選手の皆さんお疲れ様でした。

来年もクリック合戦に勝てばまた来ます!





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

北九州マラソン 2018 [回顧録]

18日(日)

北九州マラソン 2018

またやってしまった!別大でヘタこいて、別大よりはいいやろ~。と、高をくくり挑んだ北九州。

簡単に地獄行きの切符を手に入れあの世に行き。

北九州はスタートから20キロまではアップダウンの連続。しかし、経験済みなのでそれも計算に入れたつもりでレースを進めて行きます。
感覚的にもこれぐらいだったら最後まで持つかな?って感じでした。
しかし、17~18キロの最後の坂(後はほぼフラット)を上るころは脚が結構しんどい感じに・・そこで、みっちーさんに追いつかれ、付いて行こうとしても、身体がここでNO!と言って来ました。
20キロを過ぎたぐらいからどうも、身体がおかしい・・そこでとりあえずトイレ。
トイレから戻るとF1君がちょうど来たので乗っかろうと思うと、ペースが合わず置き去り(T_T)
もう、完全に孤立状態。

門司の折り返しで完全に地獄。ボテボテで走ってると沿道で汁さんが応援。その応援がパンチが効いてちょっと気がまぎれましたが、脚は完全に付いているだけ。

もう、こうなってはどうしようもなく、初めて小倉牛堪能しました(塩効きすぎ)
肉食べても心も脚も回復はせず、ただひたすら距離を縮めていくだけ。

ゴール500m手前でトッシーさん、ヨッシーさん、ゆかちゃんが応援してくれてましたが、これまたパンチのある応援で「もう、3時間切れないよー」ありがとう!ありがとう!

マラソンで初めて3時間切ってずっと超えてなかったけど、ここで?って感じ。
防府で44分→別大で57分→北九で3時間01分って・・別大から何かおかしい・・
まったく同じパターンの撃沈のしかた。

ここまで撃沈が続くとメンタルやられます。
あと、さが桜ありますが、考えたくありません。

応援の皆さん、ボランティア、運営の皆さんありがとうございました
参加された皆さんお疲れ様でした。

あっ、振り返りたくありませんが結果。

5km 00:19:50 (19:45)
10km 00:38:57 (19:07)
15km 00:58:46 (19:49)
折返し1 01:11:33
20km 01:18:38 (19:52)
中間 01:22:59
25km 01:38:50 (20:12)
30km 01:59:46 (20:56)
折返し2 02:07:27
35km 02:22:50 (23:04)
40km 02:49:42 (26:52)
Finish 03:01:37 (11:55)







nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

第67回 別府大分毎日マラソン [回顧録]

4日(日)

第67回 別府大分毎日マラソン

結果 2時間57分34秒 850位

5km 0:19:04
10km 0:38:32 (19:28)
15km 0:57:40 (19:08)
20km 1:16:51 (19:11)
21.0975km 1:21:03
25km 1:36:09 (19:18)
30km 1:56:32 (20:23)
35km 2:20:13 (23:41)
40km 2:46:50 (26:37)
Finish 2:57:34 (10:44)

2018別大マラソン.jpg

やらかしました~
ここまで来て、直鞍駅伝で動きも良かったので手ごたえはあったのですが、金曜の夜から、あれ?喉がイガイガする?よくある喉の奥にできる口内炎かな?と思っていると、その夜中・・ちゃうやん!扁桃腺の腫れや!喉痛い・・痛すぎる・・やばい・・ なぜにこのタイミング??????? うがい手洗い完全にしてたのに・・

朝起きると、まだ悪寒はしてませんが身体はダルイ・・
大分出発前に少しジョグをしようと思ってましたが、やめて体力温存。
すぐにドラックストアに行って、お高いなんちゃらプラセンタなる栄養ドリンク投入。
ビーコンについて少し歩きましたが、身体の感覚がおかしい・・今考えると当たり前ですけど・・
プラセンタかアドレナリンか、宙に浮いてる感じなのにみなぎるものが(笑)
ホテルについて早目の就寝。

当日は頭がボーっとするぐらいで発熱の感覚はなく、あえて熱は測りませんでしたけど。
DNSするほどの感じではなかったので走る事にしました。
これが地獄の始まりです・・

スタートして、最初の9キロまでは向かい風でキロ345までもっていくと身体から無理と言う回答。
キロ350ぐらいで進め亀川を折り返してからかなと思ってると、その亀川の上りが重い・・
下って追い風なのにペースも350のまま。
うみたまごまで戻って来ましたが(20キロ)ここまでの長い事・・そもそもそれが長いと感じた時点でもう負けは決まってます。
ハーフ過ぎて自分の身体に自問自答しましたが答えはやっぱりNO!
25キロを超えた時点で急に脚にきて失速。追い風なのに後ろからの風を感じます(>_<)
30キロ折り返しで強い向かい風。失速しているのにさらに失速。

この時はもう、どうでもいい感じでしたが、とりあえず3時間は切っておきたくてただそれだけで走ってました。

命からがらという言い方がふさわしいぐらいの死にっぷりでゴール。

寒いとか、風がつよいとか以前の問題でそういう状態でフルを走る事がまず無理です。
これも自分の中の経験として生かして、行ければいいのですが、なかなかね~
また、もったいない根性出してしまいそうです。

帰って熱を計って見たら37.3度ありました。そりゃ死にますわ。

応援してくださった皆さん、運営、ボランティアの皆さんありがとうございました。
きんさん、ふくさんもせっかく応援来てくれたのに、大失態すいませんでした。
また、違うところでリベンジしますのでよろしくお願いします!

お疲れ様でした。




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

28日 直鞍駅伝  [回顧録]

28日(日)

直鞍駅伝 1区5.6キロ(5.38キロ)18分12秒

直鞍駅伝 1区.jpg

今日は直鞍駅伝に参加して来ました。
この大会は自分は初参加。大会自体は72回と由緒ある大会です。
スタート前.jpeg

周りを見渡す限り見た目でわかるほどのエリートランナーばかり・・・
自分は、本陸クBの1区で出走。
あ、く、ま、で、も別大の調整としての参加でしたが、スタートしてしまえばそうもいかないのが駅伝。
緊張など全然しませんでしたが、スタートした瞬間、えっ!マジ?!と思えるほどみんな好スタート。
ちょっとアセります[あせあせ(飛び散る汗)] 
田舎道の駅伝なので結構アップダウンがあり、そこで力のない選手が息を弾ませ失速していきます。
しかし数人を交わしただけで、前の選手に追いつくほどのスピードもなく離れないようにだけしていました。
コースも中継点も全然わからないまま走っているので、全然距離感が分かりません・・(ガーミンつけてるのはここだけの話)

結構コーナーが多くスピードに乗れませんでしたが、脚は動いています。
途中、トッシーさんが応援で後もう少し!って声かけてくれましたが、そのあともう少しがどのくらいなのか心配でなりませんでした(笑)
あと700m トッシーさん撮影.jpeg

そこから、トッシーさんを信じペースアップ。(自分はしたつもり)
約700mほどで中継点でした。
何とか8位18分12秒(5.6キロ)で2区のランナーにタスキを渡しました。

そのあともみんな快走を続け本陸クBチーム6位 Aチーム2位 Cチームはメンバー欠で4区までだったのでOP参加になりました(残念)

多分距離は大会要項では1区5.6キロになってましたがガーミンで見ると5.38キロだったのでたぶん距離は200mちょい短いようです。(帰ってキョリ測で計ってみてもほぼガーミンと同じぐらいでした)

レベルは高く置いて行かれましたけど、身体の動き自体は良く、別大に向けいい刺激になったのではないかと思います。
でも、レベル高いゆえにまだ、後ろのチーム2区で白タスキになったチームありました(^^;
閉会式.jpeg

今日はサポートしてくださった皆さん、寒い中ありがとうございました。
ホントに助かりました。

選手の皆さんお疲れ様でした。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

23日 市民駅伝大会参加 [回顧録]

23日(土)

市民駅伝(壮年)2キロ×4区間

今日は市民駅伝に参加して来ました。
参加は2回目。前回は数年前に1区を担当し、みっちーさんとのバトル。
今年は2区を担当し、1区=主さん 2区=自分 3区=ともくん 4区=よっしー の4人での参戦。
同時スタート枠ではOP参加でトッシーさん1区。 一般女子(本陸ク)で1区=ゆきねちゃん 2区=ゆかちゃん 3区=嫁 4区=ひなのちゃん 嫁以外は精鋭(笑)
後は高校女子で4区=娘 で、ほとんど家族対決(^^;)

お楽しみ駅伝とはいえ、号砲とともに緊張感が高まります。
今年は1区(OP)に鶴さん2キロのお遊び駅伝でも異次元の走り(゚Д゚;)
スタート地点から半分以上は見渡せるのでレースの流れが分かりやすく、主さんにトッシーさんピッタリマークで完全に主さんロックオンしてます(笑)
最後は主さんを交わし自分たちのクラブの前でタスキわたし(゚Д゚;)
主さんからタスキを繋ぎ前を追い、女子高生を数人交わすと、ガ丘女子にピッタリと着かれます。1000m手前ぐらいで逆に抜き返され、ゆーても、すぐに落ちて来ると思いきや落ちてこない・・
バトル1.2.JPG
もう一つ前の東海大福岡の女子に追いつき最後まで3人での争い。
バトル1.5.JPG
ラストの直線は力を振り絞り一旦前に出ますが折り返しで抜き返され、力なくそのままともくんにタスキを繋ぎました。

すると、ともくん余裕で1着で帰って来ます。駅伝であるあるなおいしい区間だったようで・・

1着でヨッシーにタスキを繋ぎ、気合が入りまくったヨッシー、区間賞狙い過ぎたか、最後の直線に入った時は完全にカウンターを食らってます。
そのカウンター具合がハンパなく大爆笑!ヨッシーナイスラン!

最後はヨッシー東海大福岡の女子に大差をつけられゴール。

でも、壮年の部は見事優勝!
自分(2キロ 6分23秒)と、ともくんは区間賞。
壮年優勝.JPG

一般女子も優勝でした。

終わった後は追い込み過ぎたか、マジで無酸素状態でブッ倒れるほど気分が悪かったけど、最高に楽しかった。
今の女子高生マジレベル高すぎて楽しすぎ(^^)

お疲れ様でした。





 

nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。