SSブログ

18日 走り納め(トレラン) [練習]

18日(日)

宗像11塚トレラン 37.7キロ 9時間22分 獲得標高 4003m

20221218 11塚トレラン.jpg

https://www.relive.cc/view/vYvr3gGpmxO

今日はあべきゅんと四塚で走り納め。
今年最後の集大成として11塚。ルートを変えて湯川を2回、金山を2回、城山を2回の予定でスタート。

朝の5時にいつもの承福寺をスタート。
今日は寒波の影響で朝からかなり寒い。
長そでシャツにファイントラックと下はタイツとハーフパンツ。

湯川を上り始め、いつもだったらすぐに体温が上がってきて、ウインドブレーカーを脱ぐんだけど、今日は脱ぐ気にならないというか、肌が出ている部分が痛い・・
山頂につくと風も強くさらに寒い。
湯川を土浦方面へ降り2回目の上りに入る。ロードを少し歩いていると体温が一気に下がりだし走る。
まだ、脚の感覚は英彦山の筋肉へのダメージが尾を引いていて、土浦の階段コースが体に染み渡る。

この先が思いやられる

孔大寺山に入るころには陽もあがってきて明るくなってきた。

孔大寺山もだいぶこなれてきたとはいえ、やっぱりいい斜度ではある。
最近は、感覚がおかしくなってきて、激上り、激下り、やらハードにならないと物足りなくなってきている(笑)

孔大寺山の山頂で温度を確認すると-3℃・・そりゃ寒いはず。
この山でこの気温は初めて。また風がすごいので体感はまだ低く感じる。

孔大寺山から金山へ。金山へ来るとうっすらと雪で白くなっている。
金山を下り新ルート。
これがちょろいと思ってたけど、なかなかタフなコースだった。
ここから自分の体力との誤差が生じてくる。

金山を二回上り、城山。

城山も先週開拓したコースを回り、城山の水場。
この時点で累積標高27
00mぐらいと、まあいけてる数字。
このまま、あと四塚を戻ればだいたい4000m行くか行かないか。

4000m行くか行かないかはいいのだけれど、その分脚の負荷は大きく、金山を越えた時点で、結構厳しく、孔大寺山を耐えれるかどうか。

あべきゅんと何かテンションがおかしくなってきてハイになる。
山頂手前でいきなりのバーティカル・・おいおい^^;

そこからあべきゅんハンガーノックに襲われペースダウン。
たすかった(笑)

湯川山の途中からあべきゅん回復してきてダメ出しのバーティカル。
なんとかついていくも、脚はパンパン。

湯川山頂からR300方面へ迂回し下山。
この時点で自分も補給職も尽きてがハンガーノック。
しかし、この時点で林道であと2キロほどを耐え抜き駐車場・・の前に、累積標高が3996mだったのでそこにあった別ルートをきれいに4m上って4000m。
あとは達成感で駐車場までダッシュ!

まじで疲れました。ちょっと累積標高を甘く見すぎてました。金山と城山だから二つ合わせても3200mぐらいかと思ったら4000mで時間も想定より2時間も長くなった。
それと、寒さからカロリー消費が結構早くもう少しゴールが長かったらヤバかった。
初めての時は少し多めに持っておかないとですね。
あと、あべきゅんの提案で水筒に白湯をもっていってたのはよかった。リラックスできる。

今月は英彦山峰入り道トレイル、四塚数回などで8000m越え。そりゃきついはずだ。

あべきゅんお疲れ様でした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ